網戸通販サイト「網戸コンビニ」トップ > 採寸方法
引き違い網戸
※注意
採寸方法は、網戸を室内側から見て右側で使う場合の測り方です。本来、網戸は室内側からみて右側で使うのが正しい使用法です。
高さ(H)の採寸。
網戸下レールから上レールまでの距離を測ります。
このとき両端と中央の3点を測り、1番短い寸法を注文時に入力してください。
※測った寸法差が大きい場合は網戸がうまく機能しない場合があります。
横幅(W)の採寸。
ガラス窓の横幅を測ります。通常は「網戸の横幅」=「ガラス窓の横幅」となります。
4枚建てサッシの場合も、基本的には同じですが、上記の測り方ですと横幅が大きい場合があります。詳細はお問い合わせください。
網戸レール(厚みの中心)から窓までの隙間の採寸。
窓の1番出っ張っている箇所(窓の縦枠)から測ってください。
上レールと下レールで隙間寸法が違う場合は、上下とも測ってください。
の高さ、横幅の採寸は「一戸建て住宅・マンション・アパート用」の採寸の方法と同じです。
高さの採寸で「固定式」の場合は下レールが無い為、下枠から上レールまでを採寸します。
の網戸レールから窓までの隙間の採寸は必要ありません。
出っ張りの採寸①
出っ張りから上レールまでの距離の採寸。
出っ張りの採寸②
出っ張りから下レールまでの距離の採寸。
出っ張りの採寸③
出っ張りの高さの採寸。
その他 特殊な網戸
※採寸前の確認事項
窓枠に直接貼り付けて取付するタイプの網戸です。
窓枠の縦・横幅に10mm以上、ハンドルがある方向は縦型で30mm、横型で25mm程度の幅が必要です。
額縁の奥行寸法が、縦型で60mm、横型で40mm以上必要です。
寸法が足りない場合、取付できないか、網戸が額縁より室内側に飛び出します。
ハンドル受け等が干渉する場合は、アングルを使用して額縁内に取付することも可能です。
その場合奥行寸法が更に+20mm以上必要です。
額縁の内側の高さの採寸。
測る位置を変え、1番小さい寸法を注文時に入力する。
額縁の内側の横幅を採寸。
測る高さを変え、1番小さい寸法を注文時に入力する。
※採寸前の確認事項
室内側から窓の周りの木の部分(額縁)に取付ます。額縁が無い、木の額縁では無い場合は取付が困難です。
取付には額縁の奥行寸法が40mm以上必要です。
額縁の内側の高さの採寸。
測る位置を変え、1番小さい寸法を注文時に入力する。
額縁の内側の横幅を採寸。
測る高さを変え、1番小さい寸法を注文時に入力する。
※採寸前の確認事項
室内側から窓の周りの木の部分(額縁)に取付ます。額縁が無い、木の額縁では無い場合は取付が困難です。
取付には額縁の奥行寸法が40mm以上必要です。
引戸の場合のみ、取付箇所の上溝の幅を測ります。取付には、上溝の幅が38mm以上必要です。
■ドアタイプ採寸方法
取付箇所の開口部の高さの採寸。
測る位置を変え、1番小さい寸法を注文時に入力する。
取付箇所の開口部の横幅を採寸。
測る高さを変え、1番小さい寸法を注文時に入力する。
■引き戸タイプ採寸方法
取付箇所の開口部の高さの採寸。
測る位置を変え、1番小さい寸法を注文時に入力する。
取付箇所の開口部の横幅を採寸。
測る高さを変え、1番小さい寸法を注文時に入力する。
※採寸前の確認事項
室内側から窓の周りの木の部分(額縁)に取付ます。額縁が無い、木の額縁では無い場合は取付が困難です。
取付には額縁の奥行寸法が40mm以上必要です。
額縁の内側の高さの採寸。
測る位置を変え、1番小さい寸法を注文時に入力する。
額縁の内側の横幅を採寸。
測る高さを変え、1番小さい寸法を注文時に入力する。